2018年2月10日 / 最終更新日 : 2019年1月13日 Shinya Yonezawa MG 賢い組織にするためには決算書の公開は必須である たくらみ屋の米澤晋也です。 僕が指示ゼロ経営を始めたのは16年ほど前ですが、一気にチームが育った転機があります。 それは決算書を公開した時です。 ガラリと変わりました。 もし社員の自発性を高め、自律型組織を創りたいと願う […]
2018年1月29日 / 最終更新日 : 2020年2月7日 Shigeo Morimoto MG 才能が伸びる場は「まず自分がゴキゲンさん!」 泉大津市で第1回の子ども商店プログラム体験説明会が行われました! 以前からたくらみ屋の研修に来ていただいていた「Women Leaders」の岩田千栄美さんのご縁から、泉大津市を中心に人材育成とまちづくりに取り組む「一般 […]
2018年1月19日 / 最終更新日 : 2020年2月7日 Shigeo Morimoto MG 流れを味方につける3つの方法(3):もう一人先を見る さて前回はリスクを柔らかく受け止めるためにできる方法として「ムダを積極的に創る」ということを書きました。今回はもう一段さらに流れを加速する方法を考えてみます。 実は、これも小学生から学んだことなんです。 子ども商店プロジ […]
2018年1月11日 / 最終更新日 : 2019年1月13日 Shigeo Morimoto MG 意識は高くても低くてもいい。でも感度は「断つ」ことで高められる。 「意識が低い」「意識が高い」って仕事の場面で良く聞きますよね。 いつもこの言葉が不思議に聞こえるんです。 私は「意識を高めた」「意識を低めた」という経験がないからです。皆さんはありますか? 意識高い低いって、自分でコント […]
2018年1月9日 / 最終更新日 : 2019年1月13日 Shigeo Morimoto MG 「教えない」ことで人は才能を発揮する:子ども商店プロジェクト in 小倉(2) ←(前回の記事「ドラえもんのポケットは現実に創れる」) 大きなワクワク感を持って迎えた、子ども商店プロジェクト in 小倉2日目。いよいよ大人も子どもも一人一人が社長となって、経営シミュレーションするMGの開始です。 M […]