第1回たくらみフェスタ開催!(1)オープニング

たくらみ屋の本格始動! ついに世界のタクラミストを繋いでいく「第1回たくらみフェスタ」が2017年5月15日に開催されました。
世界のたくらみの発信地となる「たくらみベース」は、バルーンアーティストのとくいっち(得居裕江)がたった1人で1111個のバルーンを膨らませて創り上げた、たくらみ溢れる異空間となりました。
黒い中にも丸みがある、怪しい中にもどこか人の良さを感じる空間では、DJ米ちゃん(米澤晋也)が腕を振るう。オープニングのイカした映像のテーマ曲は「Loud Minority」(やかましい少数派)を使い、一体感を盛り上げる。エンディングでは参加者の全員の写真を即座に映像化した感動シーンを創る。
入り口にはブルースブラザーズを彷彿させるサングラスの男が立つ。これは集客家、斬られ役😊のワビタン(我孫子勝広)だ。入場者がたくらみロゴを身に着けているかをチェックする。このためにスマホの待受画像を来場者に配っておいた。集客家が入りにくーい雰囲気を創り出して敷居を上げているのは、これ如何に。
さぞかし悪い人たちが集まっているかと思いきや。。。最初に登場したのはお坊さん!
小布施の和尚の驚きの世界展開に続きます。
(タクラミスト:森本繁生)
投稿者プロフィール

- 1966年大阪市生まれ。革新の好循環を起こす「プロの素人」。株式会社こきょう 代表取締役。「教えない」企業研修で何故か良くなってしまう。そのためにTOC(国際認定ジョナ資格)、MG(西研究所認定インストラクター)、20年のEC業界経験で築いたご縁と、大学で河合隼雄氏に学んだ臨床心理学を駆使。
最新の投稿
TOC2019.11.30「変化を嫌う」をお宝に変える方法
MG2019.11.04教えない。でも「これでいいの?」は伝える
TOC2019.10.22ゴールから出口へ
TOC2019.10.09繁忙期と閑散期の差を大きくすると儲かる?!