2020年7月22日 / 最終更新日 : 2020年7月22日 Shigeo Morimoto 子ども商店プロジェクト 「私ならできる」を手放す大いなる葛藤ストーリー:ポンコツのススメ 「自分はできる」アピールはうまく行かなくなる、と感じ始めたのは2012年から2013年あたりでしょうか。 最初の出来事は2012年、46歳の時。電車で見ていたiPhoneの文字が、一瞬ボケたのです。 そうです、老眼です。 […]
2020年6月28日 / 最終更新日 : 2020年6月29日 Shigeo Morimoto たくらみ 指示ゼロ経営が3年かかって開花した瞬間 指示ゼロ経営が3年かかってやっと実を結んだ! 先日、そんな瞬間に立ち会うことができました。 中道農園の園長、中道唯幸さんと奥様の裕子さん。もう6年くらい毎月コンサルティングという立場で伴走させていただいています。 たくら […]
2020年5月20日 / 最終更新日 : 2020年5月20日 Shigeo Morimoto TOC その問題は解決しないと決める:部分最適より全体最適 あるネットショップさんが変な在庫切れを起こしていました。 「10個在庫がある。20個注文が来た。10個その方のために取置きをして10個メーカーに発注。その間に5個の別の注文が来た。10個は倉庫の中にあるのに、売約済なので […]
2020年3月31日 / 最終更新日 : 2020年3月31日 Kazumi Katsuya たくらみ ●クリエイティブな視点・発想で世の中に刺激を与え、変化(シフト)をたくらむ おはようございます。 たくらみ屋マネージャー・勝矢和美です。 たくらみ屋のたくらみのひとつに、「人それぞれが自分たちで全体最適を考える自律的組織化への伴走」があります。 自律的組織へ変容するにあたり、自分の […]
2020年3月16日 / 最終更新日 : 2020年3月18日 Kazumi Katsuya プロジェクト TOC思考プロセスで根本問題を見つけます・たくらみ相談室 こんにちは(*^^*) たくらみ屋マネージャー・勝矢和美です。 たくらみ屋の研修:指示ゼロ経営、TOC、MG、ビジネスデザイン、マイストーリー、ビジョンデザイン・・・ どの研修を […]