2017年12月8日 / 最終更新日 : 2019年1月13日 Shigeo Morimoto TOC チームワークって無理しなくていい。ペアから始めよう。 「1人でやってる仕事は、ほとんどAI(人口知能)に持っていかれるんとちゃうかな。」 そんな話をしていました。さらに 「2人でやってるペアワークは、かなりええ感じやねん。」 そんな手応えも話していました。 「利口な人よりア […]
2017年12月7日 / 最終更新日 : 2019年1月13日 Shigeo Morimoto イベント たくらみ屋は機会を提供します たくらみ屋って何するの? やられた!と悔しい思いをする機会。 想像しない角度からものを見る機会。 みんなでワイワイ知恵を出し合う機会。 発想する人の頭の中を見る機会。 全世代が笑顔になる非日常のゲームをする機会。 子ども […]
2017年12月1日 / 最終更新日 : 2019年1月13日 Shigeo Morimoto 子ども商店プロジェクト 子ども商店から請求書をいただきました。 子ども商店から請求書をいただきました。 手書きで書いて渡す。 きれいな書類を作るためにパソコンを勉強したり、はんこを作ったりする前に、まず目的を実現するために手書きから始める。 仕事ってそんなところから始まるんだよな、っ […]
2017年11月28日 / 最終更新日 : 2019年1月13日 Shigeo Morimoto MG 創造的になる環境づくりに時間をかける 売上を追い続ける消耗戦から脱却し、商品開発が皆でできるようになるまでのチーム作りをたくらむ「売上はまちがいでした!ごめんね!プロジェクト」の社内研修5回目。 今日はいよいよMG研修の導入です。 これまで2日間のMGでの学 […]
2017年11月27日 / 最終更新日 : 2020年2月8日 Shigeo Morimoto イベント お金の循環を考える子ども商店:第2回子ども商店プロジェクト in 一ノ関(2) → 前回の記事:子ども商店入門の場作り:第2回子ども商店プロジェクト in 一ノ関(1) さて、いよいよ蜂谷蒼大(はちやそうた)先生の登場です! そうた君が家庭内起業 → 赤字から市場を開拓して黒字転換 → オリジナルビ […]